うらかわ乗馬療育ネットワークは主に障がい児・者や高齢者を対象として馬を介した活動を通して心身の健康維持・増進を図る「乗馬療育」の普及・発展を目指しています。
当団体では、乗馬療育のインストラクターを目指す研修生を募集しています。
馬の町、北海道浦河町で乗馬療育について学んでみませんか?
研修内容
研修生には今後の浦河町における乗馬療育の普及・発展を担う人材として活躍できる、知識・経験・技術を身につけていただきます。
- 乗馬療育のインストラクターとしての研修
障がい児・者や高齢者の乗馬インストラクターの技術習得を目標としたレッスンプログラムの作成から実施までの研修。 - 騎乗者の身体・精神状態の理解に関する研修
乗馬療育を安全・円滑に進めるための騎乗者の障害や身体・精神の状態を理解するための知識やコミュニケーション方法の習得 - 馬の管理・調教に関わる研修
厩舎作業や馬の運動など乗馬療育用の馬の管理・調教の研修
研修期間
着任日~平成30年3月末日
募集人数
若干名
応募資格
- 応募時点で年齢20歳以上の方
- 現在都市部に在住の方で、浦河町に住民票を異動し移住できる方。
※現住所が該当するか不明な際はお問い合わせください。 - 普通自動車免許(AT可)
- 研修期間終了後も浦河町に定住し、乗馬療育に関わる意思のある方。
- 平成29年4月1日~5月1日の着任が可能な方。(個別の事情は事前にご相談ください)
求める特性
- 利用者とのコミュニケーションを積極的にとることが出来る方。
- 馬や動物が好きな方(※乗馬など馬に接した経験の有無は問いません)
- 厩舎作業などの体を動かす仕事を厭わない方。
- 医療・福祉または動物に関する資格・実務経験があることが望ましい。
※応募資格を満たしているかは個別のご相談も受け付けます。お気軽にご連絡ください。
応募方法・募集詳細はHPをご覧ください。
http://urakawa-joba.net/post-657/
この求人に応募するには、info@urakawa-joba.netまで詳細をメールしてください